2016年
12月
25日
日
30年前に作った
キルトのクリスマスツリー
毎年は飾りませんが
たまに出してみると新鮮です。
お気に入りはやっぱり飽きが来な
いです。
2016年
12月
23日
金
老人福祉施設の書き初めの
お題「酉・とり」です。
ついでに漢詩を半紙に書い
てみたくなって。。。
こんな余裕がある日、嬉し
くなります♪
「松声花気和風に入る」
2016年
12月
22日
木
展覧会に出品した作品は特にどうするともなく保管していましたが
大きな作品を家で飾る事は不可能。
そうなると。。。これをとっておいてもこの先どうなるのか?
仕舞ったまま残しておいても、残された子供は処分に困るのは確かです。
この時期、大掃除をしながら片づけも進みます。
思い切って処分しちゃいました!
2016年
12月
19日
月
年末から孫が暫く滞在。
離乳食もほぼ完了して
皆と一緒に食卓を囲めるような
ベビーチェアーを検討してました。
幾つか見て回った結果
北欧ストッケ社のトリップトラップ
にしました。
ベビーから年齢に合わせた使い方が
でき大人になっても使えます。
そして色褪せないデザインが気に
入っています。
色は迷ったんですがグレー、赤ちゃんだけどちょっとスタイリッシュな感じです。
2016年
12月
15日
木
「防災アドバイザー岡部 梨恵子さん」を講師にお迎えして
命を繋ぐ片づけ備蓄法を学びました。
災害によりライフラインが止まった時、カセットコンロが大いに役立ちます。
水とカセットコンロがあれば温かいものが食べられます。
被災後、割と早い時期にパンは届けられると聞きましたが
非常時にパンだけではなかなか喉を通りません。
温かいものが食べられるのは、体も心も温まります。
被災後でも温かなものが食べられるポリ袋調理法
パッククッキング
調理時間は食材によって違いますが
お米は30分浸水させてから30分茹でるだけで
ホカホカのご飯ができます。
食材や調味料をポリ袋に入れて、袋の空気をしっかり抜いたら
袋の一番上を堅くギュツと結んで
茹でるだけです。
焼き鳥缶とケチャップでチキンライスも出来上がり!
今まで、パックご飯を備蓄してましたが
お米さえ有れば簡単に炊けちゃいますよ。